株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
NTTデータグループ

天文学研究で培った視野
星々を見つめ、地上で未来を築く

ARCに興味を持ったきっかけは?

10年以上、天文学の研究を行っていました。恒星の研究から始まり、博士課程からは太陽系外惑星の研究に取り組んでおり、博士号取得後も国内外の大学や研究所で研究を続けてきました。無の状態からのスタートでしたが10年ぐらいやってきて、ある程度区切りがついて、成果も認められるようになったので、次に何をやろうかと考えた時に、全く違う世界に挑戦しようと思いました。天文学は、実物を見る事がなかなか難しい分野でしたので、もっと身近なところで人の役に立つ事をやりたいと考えるようになり、民間への転職を決意しました。転職先を考えるにあたり、研究で行っていた、観測とかシミュレーションの経験、データ処理やデータ分析のスキルが活かせるところがいいかと考え、IT系を中心に探していました。エージェントに登録して、転職活動を行っていましたが、自動運転に関するソフトウエア開発を行っている会社としてARCを紹介頂きました。自動運転を含めAI活用が注目されていましたのでARCに興味を持ち、面接を受けました。
面接では、熱心にARCの方向性を説明頂いたり、全員の方から興味をもって質問頂いたりと熱心さが伝わってきました。ARCは、自分がこれまでに培った経験、理論シミュレーションデータや観測データの解析経験が最適に活かせる場と考え入社を決めました。

現在の仕事内容、やりがいは?

AIの開発環境作りとそれをツール化して、便利にしていこうという開発業務を携わっており、その中で設計や発案を行っています。AIモデル構築ツールチェーンの設計および開発業務は、昨年から係わっている案件であり、チームの中でメインとなって動き、積極的に取り組んでいます。今の仕事は、一から作り上げていくようなもので、お客様に発案の段階から提案していく事から始めていきましたので大変でしたが、そこにやりがいを大いに感じています。

ARC先輩の声

ARC先輩の声

職場環境はどうですか?

在宅勤務、出社が自由に選べ、有給休暇も取りやすい環境ですので非常に働きやすいですね。(笑)また、アプリ開発に用いている実際のデータを使える環境ですので、かなり勉強になると感じています。私が所属している部署は、私を含め比較的入社して間もないメンバーが多いのですが、部署にはソフトウエア業界のエキスパート的な社会経験豊富な社員もおり、お客様との接し方等、いろいろと勉強しているところです。
AI関連は、研究ではあまりやっていなかったので、休日にキャッチアップしたり、会社の研修制度を利用して、外部の研修講座をオンライン研修で受講しました。社員のスキルアップサポートの支援も充実しており、大いに役立っています。

これから取り組んでいきたい事は?

現在は、安全性を担保したソフトウエア開発、ツール作りを実際のデータを扱いながら、進めていますが、すべてパソコン上で行っていますので、今後は、実機を使って、アプリの実践、テストを行っていければと考えています。
研究では、研究の為の論文を読んだり、自分で論文を書いてプレゼンをしたりして、課題を見つけると解決策を考えて新たに発表したりとしてきましたが、その経験がARCに入社してからも業務を行うにあたって、研究でのスキル、手法が活かせると実感しています。

ARC先輩の声