日時 | オンラインLive2024年12月4日(水)~2024年12月6日(金)
オンライン展示2024年11月20日(水)~2024年12月25日(水)
※事前登録にて発行されるマイページからオンライン展示をご覧いただけます。 |
---|---|
開催方式 | オンラインLIVE(ZoomとVimeoにて配信予定) |
参加対象 | 自動車メーカー、Tier 1、Tier 2、Tier 3、関連企業 ならびにハード・ソフトベンダーを含めた一般技術者 |
参加費 | 無料(但し事前登録制) |
主催 | 株式会社インプレス |
共催 | 一般財団法人日本自動車研究所(JARI) |
企画 | 自動車機能安全カンファレンス プログラム委員会 |
後援 | 一般社団法人日本自動車工業会(JAMA) 公益社団法人自動車技術会(JSAE) 一般社団法人JASPAR 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA) 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS) 車載組込みシステムフォーラム(ASIF) |
お問い合わせ先 | 「第12回 自動車機能安全カンファレンス 2024」運営事務局 afsc@impress.co.jp |
自動運転システムの安全性担保および論証を実現するべく、次世代自動車システムの開発・運用プロセスをより安全で効率的なものへと変革するソフトウェアサービス群
● AD/ADAS開発を変革するシナリオベース開発プラットフォーム
● DX化によりフロントローディングを実現し、開発工数を大幅に削減
AIを活用し、車載ソフトウェア開発におけるテストプロセスを早期に・速く実施することを可能とし、効率化とともに、品質精度も向上
● 機械学習による影響範囲分析コストを削減
● ソフトの変化点に着目し不具合の可能性を予測
導入に関する質問やご相談、サポートに関することなど、まずはお気軽にご相談ください。